0518

ゴルゴ13

「13」という数字で思い出す一つとして
漫画の「ゴルゴ13」ではないでしょうか

名前の由来については、
ゴルゴタの丘でイエス・キリストに荊の冠をかぶせて殺した13番目の男

つまり、神に背を向けた13番目という不吉な数字を背負った男という意味であると言われているそうです


なぜ今日はゴルゴ13か?

13 にまつわるお題にしようと
昨日から続いているからでもないですが
5+1×8=13

私的には今日のこの式はきれいですね
なんでそう思ったのか
子どものころの話になりますが
まだ電車に乗る時は「切符」を購入して乗車する時代

切符には番号が書かれています
その書かれている番号を四則演算して「10」にするというゲームが流行っていたというか、皆がやっていたというか、そんなゲームです

計算して、「10」。今日は計算して13でしたが

なぜ計算して「10」になったんだろう?
誰がどの意図で??気になる気になるみん笑笑




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!