見出し画像

0522 今日は負けかも

電車の切符にある4桁の数字から四則演算を駆使して10にする遊び、いわゆる“テンパズル”(別名“make 10”)
というそうです
日本の電車の切符には4桁の数字が書いてあるんでえすよね?
その数字の順で作れるかどうか、どうしてもできないときもありますので、数字の順番を変えても良いということを勝手にルール変更して作ったりしていた記憶があります
この遊びになんとなんと、名前があるんです、テンパズル

そしてこの呼び方も実は初めて聞きました!make10

打ち込むと
負け10になるんですよ~10が作れなければ「負け」ということでしょうか
(冗談はさておきながら)

make10

0 5 2 2 のこの順での四則演算ではできない!んです
できましぇん💦

まけですね......…(まだこのくだり続けますか?)

でも
数字の順番を変えても良い!というルールを加えれば負けなくて済みます!勝つことは可能です

昨日のように、0×2+5×2=10
5と2を入れ替えました
解答例はまだまだありますが、あくまでもできたという一例ですので

負けないようにって誰に?についてですが、
ゲームにですし、自分にです笑笑

10パズル(てんぱずる/テンパズル/Ten Puzzle)

色々ですね~ 活性化できていますか?それとも名誉と誇りですか??できないことをできないと言うことも強さですよね、何が正解かはわかりませんが、、、。因みに、このCMの批判ではありません、一般的な日常のある風景を捉えていて良かったです❣

自分自身と向き合う時間に、集中する時間に、またその導入に、是非にテンパズルやナンプレなどいかがでしょうか

身近になるものを何でも活用しちゃいましょう~✨

最後にmake10(テンパズル)での難問があるそうです

9999

どうでしょうか?意外にもこれが難問??
さぁ~みんなでやってみよう❣ これは「できます」ので是非

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!