見出し画像

7月22日はゴムゴムの~✨『ONE PIECE』、仲間は10人⁉

!ワンピース

単行本の1巻目が販売されたのは1997年12月24日🎄

ちなみに、1巻と61巻が同じ表紙の絵の構成になっているのは有名❣

画像3

61巻は、マリンフォードから2年、再結集するルフィ達は「新世界」へ向けて更なる冒険へと旅立つ!! “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!が始まる。そこが1巻の絵の構成と同じになっているというところ✨

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

99巻が2021年6月4日発売

100巻が2021年9月3日発売予定です、いよいよ100巻かぁ~

そしてなぜ『7月22日』ONE PIECEの日かというと、

1997年7月22日『ONE PIECE』は「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)で連載がスタート

尾田栄一郎氏作による日本を代表する漫画作品

海賊達の生き様を熱く描いた本作は世界中のファンに愛されており、今年2021年1月に連載1000話を迎え、記念の腕時計が販売されています。ジャンプの表紙を2号にも飾って話題にもなりましたよ⁉👇しっかり購入してありますよ~✨

画像2

24周年目を迎えるONE PIECE記念合併号が少年ジャンプで販売。ジャンプ情報より引用すると、ワノ国編超佳境!連載24周年&『ONE PIECEの日』記念巻頭カラー!!だそうです。

テレビでもワノ国鬼ヶ島への上陸を果たし、麦わらの一味の9人目のクルー(仲間)である元七武海の海峡のジンベエが加わり、鬼退治ならぬカイドウ&ビッグマム(おりんちゃん)と対決。面白くなってきましたね~

ここで1巻を読み返すと面白いことが発見できます✨

!ワンピース

1巻にてシャンクスとの別れから10年、ルフィーが船出のフーシャ村を出発したルフィはこんな発言をしているんです✨

「まずは仲間集めだ 10人はほしいなァ!!」

ネットでもだいぶざわついています笑笑

【1人目】ロロノア・ゾロ(剣士)単行本1巻第6話
【2人目】ナミ(航海士)単行本11巻第94話
【3人目】ウソップ(狙撃手)単行本5巻第41話
【4人目】サンジ(コック)単行本8巻第68話
【5人目】トニートニー・チョッパー(船医)単行本17巻第152話
【6人目】ニコ・ロビン(考古学者)単行本24巻第217話
【7人目】フランキー(船大工)単行本45巻第437話
【8人目】ブルック(音楽家)単行本50巻第469話
【9人目】ジンベエ(操舵手)
【10人目】???

色々なサイトで本当に盛り上がる「仲間が10人?!」

諸説ありますが、こう考えることができるという大多数の意見を書きます。ルフィ船長率いる麦わら海賊団の4人の能力者の悪魔の実は「数字」で表すと

ルフィ   = ゴムゴムの実 = 5656
チョッパー = ヒトヒトの実 = 110110
ロビン   = ハナハナの実 = 8787
ブルック  = ヨミヨミの実 = 4343

これは過去にSBSにも取り上げられています。
「SBS」とは実は「質問(S)募集(B)するのだ(S)」の略であるコーナーなのです。昨今ではキャラクターの誕生日を読者から提案して採用されるという流れもあるくらいで、まさしく読者ありきの、みんなで作り上げるコーナーというわけですね。そのときに尾田先生の回答は「ノーコメント~~~!!!」そこで、「悪魔の実の数字に10人目の仲間のメンバーのヒント」があるのかも⁉から解読⁉

数字で読み解くとすでに1.3.4.5.6.8.10が出揃い、残るは29。各悪魔の実の数字を足すとこうなります。

56+110+87+43+29=325(サニー)

まさにルフィたちが乗っている船の名前❣これは偶然なのでしょうか?それとも必然⁉なのかと。そしてから候補として上がっているのがバーソルミュー・クマ。「ニキュニキュの実」を持ち、猫の肉球みたいに跳ね返すことができ、その能力の数字は2929です。数字から解明する為に付けられたような名前ですが...

実は少し問題があるのも事実。バーソルミュー・クマは、「マリンフォード頂上決戦」時前にDr.メガバンクで改造を受け完全な人間兵器になってしまったのです。しかし、シャボンディ諸島では、サニー号を守っていたということはから、麦わら海賊団に入る伏線なのかと謎が深まるばかり。サボが世界会議(レヴェリー)で、その機に天竜人に対して「宣戦布告」しようと計画。その作戦の詳細は語られていませんが、サボに加えて3名の軍隊長モーリー、リンドバーグ、カラスの計4名がマリージョアに潜入。このとき、革命軍のモーリーやカラスは自身の能力を使って潜り込んでいましたが、サボはゴア王国の王となった、義弟ステリ―の護衛に扮して侵入しています。そして、サボは革命軍の仲間であるバーソロミュー・クマが天竜人の奴隷となり、弄ばれている現場を目撃して激昂していましたが、仲間になだめられて落ち着きを取り戻すと、今回の作戦に「ヘマはない、成功か……、死かだ」と覚悟を固めます。クマは生きています。10人目はクマの可能性が高まりますね~

そして、そして、
10人は欲しいなァは、ルフィを入れて10人という説もあります

さぁ~誰になるのか!!?? 謎が深まるばかり


ONE PIECE の面白いやり取りは、1巻の最初から我々の身近な部分のやり取りが見受けられます。

!ワンピース02

!ワンピース03

!ワンピース04

!ワンピース05

!ワンピース06

また、ルフィの食べているものが悪魔の実(ゴムゴムの実)👇

!ワンピース07

!ワンピース08

!ワンピース09

!ワンピース11

!ワンピース10


シャンクスから学ぶ「友達」(仲間)への信頼と愛

!ワンピース12


仲間を選ぶには、「人」として心がないものは選ばないという単行本1巻から貫く姿勢が描かれている。ゾロが一推し✨

!ワンピース13

良い仲間、いいですよね~✨

主人公は「自分と思って」、皆、それぞれの自分の冒険を航海しましょう❣

Let's call it a day❣

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!