見出し画像

SN's Diaries Season㉒~「させる」系動詞?!~

Hello guys. This is SN from Seisokugakuen High School.

突然ですが、「私はわくわくしています!」を英語にしたら、

I am exciting!
I am excited!

のどちらが正解でしょうか?!

見ての通り、"exciting"か"excited"のどちらが正しいのか。という問題です!!

3


2


1

ピピーッ!

正解は、

" I am excited! " 「私はわくわくしています!」

です!!

そう、間違えてしまった考え方として、

「~している」だから進行形の"~ing"じゃないんですか?


という疑問があります!


そこで本日登場するのが、タイトルにもある通り

「させる」系動詞

というわけです❣


まず、「~する」という動作を表すものを「動詞」と言いますよね!
日本語だと、言い切りが「~う」の形のものだよ、なんて習いますよね。

例えば、"run"(走る)、"eat"(食べる)、"have"(持っている)、"write"(書く)

といったように、言い切りが「~う」で終わる「動詞」のことですよね。

これらの動詞はいわゆる「~する」系の動詞といえますよね。

ですが


本質的に「~する」ではなく「~させるという意味になる動詞が存在しているのです!

"run"(走る)は、決して「走らせる」という意味ではないですよね。

そういう意味合いです!


では、「~させる」系動詞とはなんなのか。

そこで登場するのが、

冒頭にもあった"excite"という動詞です!

"excite" = ~を興奮/わくわくさせる

という意味です!れっきとした「させる」系動詞ということです!

これを理解するにあたり、「分詞」という文法事項を理解しているとスムーズにいくのですが、今回はそのイメージだけ一緒におさらいしていきます!

これを基に考えると、

"excite"→ "exciting" …「わくわく/興奮させる」
"excite"→ "excited"…「わくわくさせられる」つまり、「わくわくする」

となりますよね!

私=わくわくしている」わけで、何かを「わくわくさせている」わけではないと分かりますよね!

私がわくわくしている」=「私は何かにわくわくさせられている」ということが分かるはずです!

「何か」=スポーツの試合、音楽、映画などなど…

これが、させる系動詞の使い方となっています!

最後にいくつかピックアップしておきますので、合わせて覚えておくと良いでしょう!

・"tire" 「疲れさせる」→ "I'm tired." 「私は疲れている」
・"surprise"「驚かせる」→ "I'm surprised." 「私は驚いている」
・"interest"「興味を持たせる」→"I'm interested."「私は興味を持っている」
・"bore"「退屈させる」→ "I'm bored."「私は退屈している」
・"worry"「心配させる」→ "I'm worried."「私は心配している」
・"scare"「怖がらせる」→ "I'm scared." 「私は怖がっている」

他にもまだまだあるので、気になった人はこれを機に「させる」系動詞をマスターしてみてくださいね!

Have a good one!

👉SN's Diaries マガジン





この記事が参加している募集

スキしてみて

英語がすき

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!