
SN's Diaries Spinoff 3 ~What's "White Day"(ホワイトデー)?~
3月14日といえば? そう、ホワイトデー。
意外と知られていないですが、ホワイトデーって日本独自なの知っていましたか?
バレンタインデーに友人や家族、恋人からチョコレートをもらったら、ホワイトデーにお返しをするというのが一般的ですよね。
また、男性が女性に告白をする日だとか...。
ホワイトデーは、日本と同じ理由で韓国でも生まれました!! 韓国は記念日好きな国としても有名ですよね。
(↓↓ こちらも併せて読んでいただくと面白いかも!!)
「え、じゃあお返しできないじゃん!!」
そう思ったあなた、それは違います。
リンク記事にも同じようなことが書いてありますが、例えばアメリカです。
アメリカでは、2月14日のバレンタインデーに男性が女性へ何かをしてあげるというのが主流になってきています。
チョコレートや花束、手紙など、渡すものは様々です!
他の国でも同様に、「男女関係なく、愛を告白する日」としての認識は強いようです!
まぁ要するに、「バレンタインは女性が男性に云々」というのは、おそらく日本だけ、かもしれませんね。笑
でも、チョコレートっていいですよね。
チョコレートの何がいいかって、
「甘いモノが好きな人も苦手な人も食べられる」
からです!
「え、チョコレート甘いじゃん!!」
もちろん、甘いチョコレートもありますが、カカオ分によっては苦みが強いモノや甘さが控えめのモノもあります!
男性なんかは意外と、「甘いモノがダメ」って人もいますよね。ちなみに私SNの友人にもいて、「100億円もらっても甘いモノ食べたくない」そうです。笑
そんな彼も、ビターチョコは食べられるといっていました。
よくあるフレーズで(あんまり聞いたことないけど...)女性が気になっている男性にバレンタイン間近に「甘いモノはお好きですか?」
こんなこと聞かれたら、男という純粋な生き物はすぐに察してしまいますよね。
だから、甘いモノが好きかどうか聞く前にあえて、バレンタインチョコを「ビターな風味」にしてしまうのはいかがでしょうか?笑
そんなことより、日本でもいつかバレンタインデーに、女性から男性ではなく、男性から女性にプレゼントを渡せる日がきたら面白いかなと思っています。私もいつかはやってみたいものです...笑