見出し画像

Super Mario Brothers が拍車をかけたFCブーム

ファミリーコンピューター(以下ファミコン)は、任天堂より1983年7月15日に発売された家庭用ゲーム機。日本国内での略称・略記はファミコンやFC。当時の発売価格は14,800円でした。

そう、38年前に販売されたファミコン。今日は「ファミコンの日」と認定されているそうです。この日に販売されたゲームが3つもあります!何かおわかりですか?

大きなゴリラとマリオのゲーム

ドンキーコングと同じシリーズのドンキーコングJr.

私はキングコングだと思ってました笑笑💦

もう一つは、この時期のヒントとしては高校野球では定番の応援ソング、もっとわかりやすいヒントは、ホウレン草を食べたら元気100倍になるあのアニメ、そうです、

ポパイ

です、この年には9タイトトルのゲームが販売されました。

1984年は20タイトルのゲームが販売

1985年は69タイトルのゲームが販売と確実にゲーム数も多くなります。中でも、爆発的にヒットしたのが、マリオブラザーズの最新版である「スーパーマリオブラザーズ」です。この爆発的なヒットが拍車をかけたといっても過言ではないです。

みなさんは、どのゲームが好きでしたか?

テニス、ベースボールのシンプルなゲームから、マリオブラザーズ、バトルシティ、ボンバーマン、ドンキーコング、ドラゴンクエスト、ファミスタ、ゼビウス、燃えろプロ野球、魔界村、高橋名人の宝島、ゼルダの伝説、ファイナルファンタジー、イーアルカンフー、グラディウス、沙羅曼陀、アイスクライマー、ファミコンウォーズ、バルンファイト、チャンピオンシップロードランナー、信長の野望、とびだせ大作戦、ツインビー、けっきょく南極大冒険、カラテカ、プロレス、ディグダグ、テクモスーパーボウル、たけしの挑戦状、熱血硬派くにおくん、、、そして桃太郎電鉄など様々な名作が生まれました✨なんと、ググって調べたら

全部で1053本

いや~ファミコンは凄いですね✨今ではこんな感じで新しいファミコンが売られています

画像1

当時、親が購入してくれなくてファミコンは友達の家で遊ばせてもらってました。マリオとドンキーコングにドラクエ。羨ましい限りでした。そんな中、御徒町にある多慶屋で念願の「ファミコン」を購入してもらえたのです( ゚Д゚)✨もちろん、ゲームカセットを買わなきゃ遊べないのでと思って2本買ってもらいました。その時に運が良く発売日だったものが「SuperMarioBrothers」(スーパーマリオブラザーズ)でした✨

その後、スーパーマリオは大ヒットし、ファミコンブームは、より波に乗って、全世界中に「マリオ」を知らしめた現在に至るのではいでしょか。安部元総理がマリオ姿で登場したリオ五輪から早5年、任天堂が今やNintendoになったことが、世界の任天堂となった証拠なのではないでしょうか笑笑

本当に凄いことですよ、ファミコンマリオ🍄(スーパーキノコ)

「平和なキノコ王国のピーチ姫がクッパにさらわれ、国民であるキノコたちはブロックに閉じ込められてしまった」という設定であり、キノコの住人を助けたお礼に「マリオがパワーアップする」=「スーパーマリオに変身」というストーリーになっていると記憶しています。

そして、正則学園noteの記事にマリオが登場していたんです✨🍄👇

読んでいただければわかるのですが、中盤に登場しちゃいます✨

しかも奥が実は深いんですよ⤴、「Σマンマミーア」のフレーズを使用してますよね❣これぞ、マリオの代名詞🍄(さすがはABC先生、ぼくのマリオネタを良くもまぁ~、より面白く楽しそうにアレンジしてくれて笑笑最高です✨)マリオはイタリア人であり、フルネームは「マリオ・マリオ」❣任天堂のアメリカ支社NOA(Nintendo Of America)のスタッフがつけたそうで、アメリカ支社が借りていた倉庫のオーナーのマリオ・セガール氏からとったものであり、風貌がマリオにそっくりだったのだという説が最有力説となってます🔨

本当に、マリオ、Mario、MARIO🍄 世界を面白くするマリオを見習い、そして、ゆくゆくは、都心のド真ん中にある✨正則学園=SGWorldへと変化している毎日ワクワク・ドキドキの学校を展開していきますので、宜しくお願い申し上げます🙇

イエロー


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!