SN's Preposition⑤~意外に似た一面もある"about"と"around"~
Hello guys. This is SN from Seisokugakuen High School.
SN自身、よくいろいろな記事を投稿していますが、この「前置詞」攻略シリーズはなんと半年ぶり…。
(忘れてた!!)
さて、気を取り直して今日は"about"と"around"いきますよーっ!!
私もそうでしたが、だいたいの人が
と覚えてきたのではないかなと思います!
ただし、前置詞はイメージがとっても大切!!
枝分かれしてきた意味も元をたどれば1つの幹から。
その幹を知りましょう!!
"about" = あたり一帯やその周辺にあるイメージ
さて、"about"は上記のようなイメージがあります。
このイメージがよくつかわれる「~について」の意味はもちろん、
「約・およそ~」も理解可能ですし、
"be about to do " [~しようとする]の意味にもつながります!!
意外と覚えやすくないですか?!
"around" = ぐるっと1周のイメージ
"around"は、"a+round" (1つ + 丸)ですね!
ここからこの「ぐるっと1周」のイメージが付きやすいかと思います!
「ぐるっと1周」したら何ができますか?
そう!「丸」とか「輪っか」になりますよね。
このイメージがとっても重要です!
常にこのような「丸」「輪っか」のイメージが生まれるので、ぜひ覚えておいてください!
まとめ
少しは理解できましたか?!
さて、タイトルにもある「意外に似た一面について」ですが、もう気づきましたか?
そう!コチラ👇
どちらにも「約・およそ」の意味がありますね!
同じ意味で使われていますが、根本のイメージが違いますよね!
イメージで覚えておくと、他の意味で使われた時にも応用がきくのでぜひ覚えておきましょう!!
ではまた次回の更新をお楽しみに~!!
Have a good one!!
👉SN's Preposition
👉 SN's Diaries
👉 SN's Tweet