マンガとアニメからマナビ、受験にも役に立つこと間違いなし❣
ABCによる前座的な話
皆さんこんにちは、ABCです。
今日は5月5日。こどもの日ですね!
そう言われてみたら、今日のトップ画像は何やらそれっぽいけど、んん?
記事のタイトルとマッチしてなくない・・・?
まぁまぁ、そういうこともありますよwww
せっかく今日に合わせて作ったので、「載せちゃいなさい!」とEMP先生に言っていただいたもので・・・w
さて、こどもの日。
もともと、5月5日は「端午の節句」ですね。5月は菖蒲(トップ画でもカメレオンさんが持ってますね)の季節なので、「菖蒲の節句」とも言うそうです。
古くから皐月(5月)の宮中行事などでは儀礼用に菖蒲が用いられてきたそうですが、中世に入って武士の時代になると、「菖蒲」と「尚武」が同じ読み方であることや、葉っぱの形が刀に似ていることから、次第に「男子の健やかな成長を願う日」に変わっていったのだそうです。
「男子の健やかな成長を願う日」だなんて、リトルジェントルマンの育成を目指す本学園に、ある意味で最も相応しい日なのではないでしょうかw
そしてこれが、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日、すなわち「こどもの日」となったのが、1948年に制定された、いわゆる祝日法によって。
終戦後3年目のことですが、これを「意外と新しいな」と見るかどうか。
ポイントは、「男子の」ではなく「こどもの」健やかな成長を願う日になったという点ですよね。
当時の価値観を想像するに、正直言ってその事実自体が「意外」な感じもしますが、現代人である我々の価値観からしたら当然のことであり、とりあえず形だけでも「よくやってくれた!」って気がしなくもないですね。
さてさて、ここまで「こどもの日」について書いてきましたけれども、たまに思ったりしませんか? 何をもって「こども」で、どうだったら「おとな」なのだろうかと。
もちろん、法律で定められた「成人年齢」を基準にすることもできますし、経済的自立の達成度合いや、味覚や物の考え方、趣味趣向など、ある意味で「見る人の切り口や価値観」による部分もあったりしますよね。
「こどもが好むもの」という偏見を持たれがちだったものって、例えば甘いものだとか、ハンバーグだとか、いろいろあると思いますw
ほんのちょっと前まで、そんな「こどもが好むもの」とされていたものの1つ(いや、3つ?w)が、アニメやマンガ、ゲームの類ではないかと思うんです。
すなわち、「くだらない、価値がない、ためにならない」というような偏見があったと思うんですよ。なんだったら、大人がこれらを愛好していると、「いい歳して情けない!」なんて。「うるせー、価値のわかんねぇ奴は黙ってろ!」って話ですよねw
しかし、これらも今ではだいぶ市民権を得るようになってきました!
っていうか、やっと認めてもらえるようになってきたんだと思うんですけど、アニメやマンガ、ゲームってスゴイですよ!
例えば、手塚治虫や藤子F不二雄から学んだ人はたくさんいるはずですよね!?
ゲームだって馬鹿にできたものではなくて、私がよく人に勧める作品として、「ドラゴンクエストⅢ」と「ファイナルファンタジータクティクス」があるんですが、前者は歴代ドラクエの中でも最もマップが現実世界に近い!「ポルトガ王」が「胡椒」を要求してきたりと、世界史への関心を芽生えさせまくり!!
後者は「五十年戦争」に敗北した国で「獅子戦争」が始まるあたり、完全に「百年戦争」後の「薔薇戦争」!しかも教会や教皇や神殿騎士団も!!嗚呼!!
最近はYouTubeに、ライブドアニュースが運営する「ゲームさんぽ」というチャンネルがありますが、これがまた面白すぎる!
ゲーム内の設定等について、その道の専門家がガチで解説してくれるのですが、ゲームを通して学べることって、マジでありまくるんですね!
「アサシンクリード」で学ぶ古代ギリシャの生活や文化など!
あと何と言っても「あつ森」!
「ゲームさんぽ」では博物館内の美術品コーナーについて、プロがガチ解説してくれているのですが、なんていうか「あつ森」によるマナビの深さは計り知れない!語り尽くせない!
例えばどっかにフランス大好きな人がいたとして(誰のことですかね)、その人が「フランス風の島を作るんだ~♪」とかって思っちゃったとしたら、それはもうフランスの景色について考え、調べ、表現していかないと!!!
これまさに探究活動!!!チョー楽しい!!!!(えっ?)
おっとっと。そんなつもりはなかったのに、私自身がすっかり熱盛になってしまいました💦
というわけで、アニメやマンガ、ゲームって、決して馬鹿にできたものではないんです。
おや、お気付きですか?
そう。だって今日の本題は、そっちですものねw
ということで、ここからはEMP先生にバトンタッチ!
EMP先生、お待たせしましたw よろしくお願いします ❣
EMP先生による本題はココから笑笑
やーっと出番が回ってきたのね!?
冒頭書いていいよとは言ったけど、さすがに長くない!?笑笑
さー今日の本題はここからですからね~?笑笑
さて、昨晩の林修先生のTV番組で東大生500人が選ぶ勉強になったアニメ(マンガ)ベスト10が発表されました❣
これは本当に最高の番組の一つでした!(私的にはですよ~マツコの知らない世界を含めて❣)なぜかというと、2A理系の生徒に私が2回目の授業で言い切ったからです❣マンガを読めと。1Aにも言ったような。教えていたりHRのクラスの生徒たちにも散々言ってきた気がしますが笑笑
今、正則学園の図書館がリニューアル中です。
マンガと雑誌がそこそこいっぱいになってて、これまでのメディアセンターと併設していた図書館とは全く違います!図書館が勝っている感じになってる気が。どうせならカフェにしちゃえいいのにって勝手に思ってます(怒られるな💦💦)
生徒たちが活用しなきゃ意味ないですもんね~✨コーヒーのみながら職員室でない場所で校務するのも良いと思うんですがね~☕例えば教材研究とか企画つくるとか!さすがに生徒の個人情報的なものを扱うものはNGですがね
大きな木(観葉植物)はあった方が良いですよ~✨こんな感じ👇
さてさて、
マンガからマナブこと多いですよね!アニメは捨てたもんじゃない
それで今、足りないのを図書主任にお願いしている最中にこの番組!!
何と頼もしい✨そしてありがとうです!いや~タイムリーです✨
中々私の言ってることが的を得ているのに動いてくれなくて、、、こういう外からの意見などはありがたいです!
うちの先生たちはどうも私を本能型の人間だと思っているようです(キングダムの麃公 (ひょうこう)将軍より引用、基本分類は本能型の箱なんでしょう、でも本能型にも様々あるんですがね笑笑、あっ教育推進主任も本能型ですよ笑笑、本人も知らないと思いますが、まだ気づいてないだけです!)
10位 文豪ストレイドッグス
9位 ゴールデンカムイ
8位 DEATH NOTE
7位 もやしもん
6位 新世紀エヴァンゲリオン
5位 ポケットモンスター
4位 銀の匙 Silver Spoon
3位 キングダム
2位 Dr. STONE
1位 はたらく細胞!!
太文字が現在学校にあるマンガ
タイムリー過ぎ!! こんなにも👆学校にはまだない、、、これが正則学園のこれまでの現状なんですよ、だからすぐに改善して改良しなければ。これができるのが今の正則学園であり、NewSG学園(SN先生ぽっく言いました)I田先生はこの辺りの行動力はありますよね笑笑 トップ10のマンガ全てを図書館に置いてください、宜しくお願いします🙇
このフットワークの軽さと行動力の早さがこの学校の切り札の1枚✨みなさん気が付いてますかね~速度と加速度は重要ですよ
古き良きもののみを残し新しきを進むと✨本当に最高ですよね~!現場目線は最優先ですからね~
ただ間違えちゃいけないのは、年齢が若いから新しいではなく、柔軟な考えが新しきをですので。枠にとらわれないで本質を追う!これが教育現場で最優先と思いますがいかがでしょうか✨(例えばですが教科書じゃ教えてくれない番組とか色々面白いですよね~というような感じだと伝わりますか?)
たまたま赤鬼先生とちょっとお話していたんですが、色々と・・・赤鬼先生とEMPは、授業で何をどう教えることに重きを置くかというと(赤鬼先生の言葉を借りれば)そう、
「分かりやすさ」
です。
これが最優先ですね!生徒が簡単にわかる言葉と表現でスーっといれる!決してスーさんではないですからね笑笑、スーさん入れたら爆発しちゃう💣
さてさて、
話をもどして、なぜタイムリーかというと、
今年度の特別授業(予定)では
9位の件は6月に実施(緊急事態宣言解除後に5月を6月で再調整)
7位の件は農大のキノコ博士先生に来校してもらう毎年恒例の特別授業
4位の件は5月下旬から食育動画で配信スタート予定 全6回配信
2位の件は1学期のSGAcademyでsenkuu-cola作ってキンキンに冷やして飲む、ロケット作りはTna&スーに任せましょう!
本当に打合せしていたことから、ビックリですよ吃驚
で、マンガですよね~マンガ!と言えば、
先日、マンガ家の下條よしあき先生が来校しました!!ご来校いただきましてありがとうございました🙇(noteの記事はまた改めて特集を組んで記事にしていますので今しばらくお待ちください)
生徒のために
4コマ漫画を作ってくれたんですよ~
もちろん、4コマ目は各自で考えてみよう!です
これまた、ご縁ですかね~繋がるますね!!
下條先生も本学園にいらっしゃるときにたまたまなんですが「SDGsトレイン」に出くわしたそうです✨ご縁ですよね~繋がりますね~!
というわけで(あっ無理矢理感満載)ご縁は大切です。そしてアニメやマンガのように「わかりやすさ」も大切ですよね!
何回も読んだり、見て聞いてのマナビはマンガやアニメにはある❣と思います。
聖闘士星矢の氷河から「絶対零度」を知り、摂氏温度-273.15℃を覚え、気体の運動エネルギーが0の状態となる温度ということも知りました。私はフェニックス一輝が好きです✨
ワンピースはもちろんですが、今はアニメでキングダムを毎週楽しみにしています、このGWではコーヒー☕を飲みながらDr.STONEにはまってました!
Let’s call it a day❣
あれっ、そういえば冒頭でABCがいろいろ書いてましたが、今日は5月5日で GO❣GO✨(行け行け、イケイケ)の日ですね❣
なんだか背中を後押しされる感じですよね~✨
ということで、あらためてトップ画像を貼っておきます笑笑