快挙🎊さすがは健児❣の筆頭格軍団
正則健児諸君❣おはよう
このフレーズは、正則学園では決まって、
毎週月曜日の朝礼で聞こえるフレーズなんです
正則健児諸君!おはよう
それと、校長先生の話の最後は必ずひと呼吸後に大声で
「おわり❣」
がお決まりのフレーズ!!
で朝礼が終わります
その、正則健児諸君!おはようのM子先生の申し子たちの「剣道部員」
剣道部員としてはまだまだもの物足りないのは百も承知であるが、次の大きな快挙を期待して、現在の状況をご紹介にはならないかもですが書いてみま~す(め~ん☜突かれますよ~大丈夫ですか?笑笑)
全日本都道府県対抗剣道優勝大会では各都道府県の選抜選手が団体チームを編成してトーナメント戦で行われます。高校生が任されるのは先鋒です。
全日本都道府県対抗剣道優勝大会とは
行事名:第69回全日本都道府県対抗剣道優勝大会
開催日:2021年04月29日(木)
会場名:エディオンアリーナ大阪
全日本剣道連盟が昭和27年10月に設立されてから実施している全日本剣道選手権大会・全日本東西対抗剣道大会とならぶ、伝統ある最も重要な大会のひとつであります。
第3回大会(昭和30年)まで京都市における剣道祭的な個人試合と併行して実施されていましたが、第4回大会より独立し、大阪府剣道連盟主管のもとに、大阪府において開催されることになりました。
以後、年齢・職業・段位により制限を設け、学生を除く社会人の各層から選手が出場できる方策を講じることで、より充実した試合を展開してまいりました。
第46回大会(平成10年)より、女性剣道の目覚ましい発展に伴い、この大会も女性剣士抜きでは考えられなくなり、女子2名を加え、1チーム7名編成で開催され、出場者は、男女混成による実質的な各都道府県の総力戦大会として実施してきましたが、平成21年度より従来7月に開催していた「全国家庭婦人剣道大会」を「全日本都道府県対抗女子剣道優勝大会」として開催し、本大会を男子団体戦として高校生・大学生を含む新たな選手編成で実施することとしました。
これまでの過去の優勝回数は、大阪府15回、東京都12回、福岡5回、それに熊本の5回が続きます。
また、第47回大会より優勝チームに対し、春日大社に奉納されている南北朝時代の甲冑(国宝)の兜を複製した優勝兜(持ち回り)が贈呈されることになりました。
*第68回大会は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
*写真は第67回大会で撮影した優勝兜です
(本日のトップ画像及び下の画像)
全日本剣道連盟より引用
その「先鋒」の枠を争うべく、約2カ月遡ること東京都高校生部門の男子剣道代表決定戦が個人戦のトーナメントで行われました…その結果
優勝:中臺潤希くん(代表選手決定)
準優勝:加庭優太くん(補欠代表選手決定)
東京都代表選手になることで、1年に一度しか身に付けつることができない銀杏(いちょう)の胴✨
両名とも本当におめでとうございます✨
(すっご~い)1位と2位を独占❣
㊗全国大会出場
しかしながら緊急事態宣言もあり4月29日(祝)は開催されず、中止となりました…悔しいですね… あぁ~⤵⤵⤵
(下の連盟のページに東京都の出場選手が記載されています✨)
さぁ~ここからが勝負ですよね、しっかりと切り替えてと
目指せ❣インターハイと国体選手など本来ならあるべき大会の東京都大会で「頂」に登り詰めて欲しい❣
頂
今の正則学園剣道部の勢いは例年以上であり、侮れない存在の常勝軍団になりつつある進化の最中であることは誰が見ても間違っていない
昔の歴史は塗り替えるためにある❣
「π」の盾がいっぱいある❣
これは東京都大会に優勝したチームしかいただけない貴重な盾
「π々地」
(ごつごつち)
んっ、東京都大会を何回制覇しておるだ?えっ、10回も制覇してるのねっ正則学園って✨(πの盾じゃないじゃんか笑笑)
その大きな高いハードルを越えての、常に「頂」を目指すために一歩ずつ駆け上がるM子先生とAの部屋管理人
そして、つい先日に開催された関東大会予選の東京都大会の結果
団体戦:3位入賞
個人戦:準優勝 大森雅貴くん
また、
東京都男子剣道国体選手として2名が選抜されました
(すっご~い✨おめでとうございます)
加庭優太くん (2年生) & 大森雅貴くん(3年生)
悔しいはずですが、悔しいはずですが、、そこはインターハイで東京代表になるための試練と考え、一歩ずつ確実に進み、進化する❣
これぞM子先生の武装色の覇気&流桜(りゅうおう)とAの部屋管理人の覇王色の覇気を感じ&見聞色の覇気を身に付け、覇気をまとった正則学園剣道部員たちの今後に期待したいですね❣