
学校ネタも個人的な趣味も色々書くことで+αがあるとを期待❣
人間、どこで何かがササるのか!
は分からないですので、
より、多くの経験やチャレンジ(行動)して、大いに失敗したらいいと思うんです。
学校って、なんだ!ってよく言う人や生徒もいますよね。
私は、
多くの失敗しても良い場であり、
悩んだり葛藤する場でもあり、
光や輝きを知る場
と思ってます。
だからこそ、皆が話す内容も面白いですが、誰も知らないことを話す人がいた方がドキドキして面白いと。
さて、
世の中には、「私はスポーツが・・・」という方も多くいますよね。
もちろん教員にも生徒にもいると思います。
ただ、「それを言っちゃ~お終いよう~」(T事務局長より)です。
なんでかというと、特に教員で考えたらですよ、
生徒には言うわけですよね?「自分の科目勉強しろ」や部活なら「基本的なことやったか」って。(言ってもやらないですよね?笑笑)
苦手とかあまり・・・とか、教員がいってしまう場面はあるかもしれません!だって人間ですし。でも嘘でもそこは、興味を引くような、何かそそのかすような形で促せばよいと思うんですよ。
生徒が、教員(私)が分からないことをいうわけですよ、(これは何でもよいんですが)、教科であえれば別ですが、それ以外なら分からなければ生徒に私は聞いて教えてもらっちゃいますからね!特にアプリのこれが良いとか、ゲームやらと色々です。
色々とティーンで流行っていることや、知っているネタや話題を聞くわけです!私も。気持ちはこちらも10代✨そこで、生徒たちは、全然関係ないことも聞いたり、話したりしてきます。
中でも衝撃的で今でもすぐに「これ」と思うネタが、
「ブラックボックス」
です。これは何も知らず、生徒たちからへぇ~、まじかっ!ばっかりでした。話すのも上手なF田くんたちからのお話でした(フットサル部のエース的な存在でしたよ)。
そんなこんなで色々と思い出すと、最近よく生徒たちが食いつく「関数の曲線"美」"の件です。
去年度卒業したD組の生徒たちが高校2年生の時や、現在の3年と2年、そして1年の生徒たちも関数の授業で大盛り上がりしました!
意外にもこの時代は色々な情報収集することができるので、ある意味良い時代でして、面白い関数を知ってるんですよ。
そこで面白半分に男の子だからかもしれませんが、そのある関数ネタを私に力説するんですよっ、「知ってますか!」的に私に。
こっちは負けじとその関数の曲線"美"をどんだけ真剣に学生がやってるかやコンテスト的なことを説明して、生徒たちと必ず大盛り上がりでチャイムが鳴るみたいな笑笑💦
そんな感じで、興味がある、ないではなく、
(だって、良く先生達ってそう言いますよね!)
だったら、人の話も聞き行動しましょう!ってね笑笑
ある意味、「これ」なんですよ!
✨傾聴力✨行動力✨
とりあえず、これはいいいや!とシャットダウンしてしまうのでなく、聞くことや興味を何でも持つことも、「チャレンジ」なのではないでしょうか❣と。そして行動を!!
次に、生徒たちや先生方もかもしれませんが、「楽しくないからとか、面白くないから」とか、私はいつもその言葉を聞くとくと、ギアが1段階上がります🔥
あ~「人のものさし(キャパ)」って重要だなぁ~って。
だから必ず生徒たちには、自分で勝手に決めるな~って。
どうなりたいのかとか、こうしたいとか、結局自分で考えて見ることができず、何か目先にあるもののみで、やってればいいじゃん的な「ぬるま湯」(私はこう言ってます)でいる中途半端さが気に食わないのです。
あきらめたり、やりたくないがために言うフレーズが「どうせ~」、「だって~」、「自分は~」。
だったらやりたいとか言うな!って。成長する気がないような人には何も言いたくないですが、そうはいかないですので、この職業!!(教員として)
そこで、
最初からできたり面白かったりたのしかったりなんて、あり得ない!って。言っても聞かないんですけどね、だったら身をもって知れと言いたくなりますが。だから色んなことを話したり興味を持たせたりするんですよね、我々も。
生徒も色々な先生達と関わることで、視野を広げることができると思います。そして、アメフトに興味関心があれば、嬉しいです✨もちろん、応援したいスポーツは、アメフト🏈です!!
色々な人の話しや偉人たちの実話や考えの本など、
あっ、名言も良いですね!
アメフトの名言としては、「ビンス・ロンバルディ」です🏈
私の隣では、「アメフトを本場で見てみたい✨」、臨場感を味わいたいし、スタジアムで、観客のみんなと「ワァ~✋」ってやってみたいと言ってくれておりますHappy✨嬉しいです笑笑 行きたいのはSuperBowl🏈と。
したっけ、
色々なことに興味をもたせるよう!に、ガンガン発信していくことがベターかと❣ なんでもやってみてしか見えないものが多いのでね!
(百聞は一見に如かず!)
今後の成長に多くの期待を期待します✨ したっけね~👋