STEAMを紹介して花をいけた日
どうもこんにちは、ABCです。
note でこの名乗りをするのはなんだか久しぶりな気がします。最近ちょっとした話題になりましたからね、abc(予想)。
さて、4月15日の午後は1年生向けのクラブ活動紹介でした。
ありがたいことに今年は1年生の人数が多いこともあって、7階の講堂に全員集合とかはちょっとキビシイなということになりまして、各HR教室にプロジェクターで映し出して説明を聞くという形となりました。
しかもその中継手法が、YouTube Live!
最近のSG、YouTube づいてきてますw いろんな意味で、これも時代ですねー。
STEAMを紹介
そんな中、我が「STEAM & HISTORY 同好会」(通称 STEAM)ももちろん登場。
STEAM の最大の弱点は、クラブ名を聞いても何をやっているクラブなのか全くわからないこと。
そこで、活動内容が具体的にイメージできるよう、PowerPoint(パワポ)を用いて部長と副部長に手短に紹介してもらいました(ちなみにあれは原稿なし。二人はメッチャ練習しました。お二人とも、お疲れ様でした🙇♂️)。
これもパワポがどんな感じで映るのかなーと思っていましたが、スイッチャー?みたいなものでパワポの画面を YouTube Live に共有し、しかも必要に応じて喋っている人の顔をワイプで抜くこともできるという・・・スタジオかって言ってんの、もうw
ということで(?)この日使ったパワポのスライドを、ここでもご紹介しちゃいますよ!1年生の皆さん、少しでも興味を持ったら、是非遊びに来てみてくださいね❣(note クリエイターの職権乱用だww)
そう言われてもまだ何をするクラブなのかわからない。そこで・・・
👇具体例をご紹介👇
ということで・・・🐤
簡単に言うと「自由研究をして」「何らかの形で表現しよう」というクラブ、「STEAM & HISTORY 同好会」のご紹介でした。
STEAM & HISTORY 同好会では、1年生だけでなく2年生の入部も歓迎しております。探究するテーマは基本的には何でもいいですが、「科学史」、「技術史」、「数学史」に興味がある人(ABCのようにド文系でも!)は特に大歓迎!
アソビの中にこそ、マナビの本質がある!
せっかく高校に入ったのだから、楽しく「表現」や「創作」をしてみたいという人の参加を心よりお待ちしております🙇
おまけ
ちなみにこの日ABCは、久々に花もいけさせてもらいました。いやいや、花いけ男子に敵うはずがありませんてww😂