見出し画像

☂/☁ 靴に注目?

月曜日
登校時および出勤時に☂は嫌ですよね~

そして、この時期の天気や温度が本当に変わりすぎていて
これは地球温暖化を感じる一つの現象?というか具体例でしょうか

何を着ていいか?など皆さんも思いませんか

だいぶ天気予報が一昔前から確率が良くなり
ほぼ当たりますので参考にはなりますが…

さて、それは生徒たちでも同じこと
ですので、まだ夏服でもないし
冬服の中に、何を着るか否かなど
温度調整をしてもらわないと

そんな中、制服だってどこまでが最低限度なのかは各学校によって違います

そして、雨の日の革靴はいやですね~
とある生徒はラバーの下に穴が開いていて…と
それはNGですから運動靴で来たりと色々です

先週から、上着は必要とアナウンスがありましたが、
だれも着て来いなんて言っていいません
なのになのに、まぁ~勝手な解釈をする生徒も多いです
でも多いのが、着てくる生徒が9割以上
今日は全員着てきています
そう、そうなんですよ、気温に合わせて着脱すればいいのに、
言われるのが嫌なのか、暑いのに着せて登校ってどうなのでしょうかという先生も親も数人はいます
が、
いちいち言わなきゃいけなのかなと不思議になっているのは私だけなんでしょうか(言ったら言ったで、言わなきゃ言わないで。う~ん、こればかりは察っしてくれよと思いますが。各自で体温に合わせて着脱しませんか?と言いたい)

(くどいようですが)
勝手に着脱すればよいはずではないでしょか
ここのなぜだろうという不思議さはどうしても毎年毎年多くなっている気がします、温度で統一しても、住んでいるところ違うならですし、う~ん、体感温度も違いますから


さて、そして今朝、運動靴で来ている生徒もいて
ということで、今日のこの天気(登校時の☂)で
ということで、ということでは何回出てくるのでしょうか?本日

ということで(またかよ)
今日は正則学園の校則について触れてみたいです

いつでも面接ができるような恰好良い身だしなみ

寝ぐせのぼさぼさ頭や染髪、ピアスやだらしない恰好はNG
しっかりと『場面に応じて』をお願いしています
といっても、場面って色々ありますよね

ということも踏まえ、いつもこのように伝えています
朝礼や学年集会、特別授業時の挨拶時や職員室への入室の際は、
上着着用
そこで必然的に、靴に注目すれば
面接ですから、

革靴

正則学園では『黒』と決めています

では、面接時の服装などは一般的にどうなのかを
考えてみるとこのように記事がありました


男性

■男性の面接時における服装マナー


バイトルマガジンBOMSより

ネイビー、もしくはダークグレーのスーツで、無地か目立ちづらいストライプ程度のものが無難です。明るめの色やダブルのスーツ、デザイン性の高いスーツなどは、派手に見えるため避けるとよいでしょう。

ネクタイの柄は無地や小紋、ストライプを基本に、スーツに合った色を選びます。靴下も派手な色や柄のものを避け、座った時にズボンのすそから肌が見えない長さのものを履きます。

靴下を白とか赤を平気で履いてくる生徒たちがたまにいますが、
黒かグレー

そして、革靴は黒で問題ないと思います

革靴の色が茶の生徒もいましたが、うちとしてはOKとし、
理由は面接時の格好だから
と一言で済ませています

これ以上でも以下でもないので

スポーツ庁が運動靴を推進しているという記事もありますが、
面接時は違いますし、2017年にその話が出ていましたが、
あれから7年、どうでしょうか

選べるは良いと思いますが、何でも選べるわけでもなく、
自由というのは、その枠組みがあり、その中で選べるようにする

確かに教育現場は50年以上も何も変わっていないなどと
多く言っている方々もいますが
その通りです
が、
時代にすべて合わせたりでなく、
いかなる時代が来ようとも、逞しく生き抜くことができるような生徒にすることが何よりもの正則学園が目指すところなのです

時代に合わせたり変化していくこともあれば、ブレないところもある
これこそが「正則学園」のポリシーなのです(policy)

革靴です👞

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!