Sn's Diaries Season 4 ~ Is there a best time of day to exercise? ~
※このDiary(日記)は楽しく英文を解読するために作られました。ぜひ、コーヒーやお茶を片手にお読みください。
~~~ 前回までのあらすじ(マガジンのリンク) ~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~
私のDiary(日記)もシリーズ化が始まり、本作品で4つ目となります。
日本では「4」という数字は「不吉」な意味がありますが...(中国も同様に「4」はアンラッキーとされているそうです)
欧州では十字架の神聖な十文字を表すラッキーナンバーです。
またこちら、
4には、安全と強い基盤という意味があり、注意深く生産的に物ごとをこなす力を持つ数字なのです。
また、守護天使がメッセージとして送り届けてくれる番号が4である場合、「あなたが目的をしっかりと持って堅実に前に進むなら、守護天使があなたの願いを叶えるお手伝いをしますよ」という意味があるのです。
(下記リンクより引用)
これは知らなかった!!
つまり、この記事のシリーズが盛り上がっていく未来を守護天使がお手伝いしてくれている!!
さて、話は飛びましたが、本日も楽しく英語を解読していきましょう。
Today’s Sentence
Is there a best time of day to exercise?
今回も例によって、"the Japan Times"の記事の見出しから参照させていただきました!
この短い英文には、中学・高校で習うとっても大事な文法・語法が2つあります!!
まずはこちら!!
There is / are ~ : ~がある(いる)
見たことありませんか??
高校のReadingの教科書なんかでは嫌というほど出てきますし、その他いろいろな場面でよく見かけます。
とっても便利な表現なんです!!
せっかくなので、例文をいくつか載せておくので音読して暗記しちゃいましょ!!
There is a girl running in the park. [公園で走っている女の子がいる。]
There was a cat eating food. [餌を食べているネコがいた。]
There are some pictures on the wall. [壁に写真が何枚かある。]
There were two men over there. [向こうに2人の男がいた。]
例文暗記はとっても効率的だと思います。
もちろん、先述したように、
There is / are ~ : ~がある(いる)
で覚えるのもいいですが、使い方が分からなければ元も子もありません。
だからこそ、例文で使い方も一緒に覚えてしまうと良いのです!!
そして今回は、疑問文!
There is / are ~ : ~がある(いる)
↓↓
Is there ~? / Are there ~? : ~はありますか(いますか)
こうなっていますよね!!
そして、何が?かというと...
a best time of day : 一日(の内で)最適な(ベストな)時間
です!!
" of "のような前置詞は様々な使い方がありますが、
今回は、「あるかたまりの中にある~」というイメージです。
つまり、
"day"「1日」というかたまりの中にある"best time"「ベストな時間」
というわけです!! どうでしょう?イメージできましたか?
そして最後の... " to exercise "ですね。
不定詞のto V : Vすること / Vするための / Vするために
名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法という言葉を聞いたことがあるかと思いますが、不定詞の使い方を大きく3つに分けたものを指す用語ですね。
名詞的用法 :Vすること
形容詞的用法 :Vするための
副詞的用法 :Vするために
簡潔に言えば、あらゆる品詞になることができる万能なヤツです!!
「え~、覚えられないよぉ。」
であれば、またもや例文の出番ですかね...
I like to play soccer. [私はサッカーをすることが好きです。]
I'm looking for something to drink. [私は何か飲むものを探しています。]
He studied to pass the test. [彼はテストに合格するために勉強した。]
正直、不定詞はこれが全てではないですが、第一歩としてはまずここから始めましょう!!
さて、
a best time of day to exercise
でしたね。"exercise"は「運動する」といった意味があります。日本語でも「エクササイズする」とか言いますよね。
今回は、「Vするための」という名詞を修飾する用法になっています!!
つまり、" day to exercise " 「運動する日」という感じ。
「運動する」という語が「日」を修飾していますよね!
「運動する日」があって、その「運動する日」という1日の中にある「最適な時間」"a best time "というわけです。
分かりましたか?
まとめ
まず、直訳するとこんな感じ!!
Is there a best time of day to exercise?
[運動する日の中にある一番良い時間はありますか。]
「なんか...」
そう、変ですよね。
だからこんな感じで訳してみました!!
Is there a best time of day to exercise?
[運動するのに一番最適な時間はありますか。]
です!!
ポイントはこちら!!
①Is there ~? / Are there ~? : ~はありますか(いますか)
②a best time of day : 一日(の内で)最適な(ベストな)時間
→"day"「1日」というかたまりの中にある"best time"「ベストな時間」
③〇〇 to exercise : 運動するための〇〇(不定詞の形容詞的用法)
→"day to exercise":運動する日
中学生・高校生なんかは特に直訳をしすぎるあまり、日本語がおかしくなってしまうケースが多いですよね。
このような日本語を日本語訳するという手法は和訳の上でとても大事になってくると思います。
ちょっとずつ、慣れていきましょ!!
それでは、またSeason 5でお会いしましょう。
Have a good one~