![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88453717/rectangle_large_type_2_adace61f5f91dd9ec700f5bdba23c13c.jpeg?width=1200)
実用英語技能検定(英検)一斉受験❣
On Friday, 7th, October, 2022
正則学園高校、英検一斉受験の日。
SG英検day
学校内を準会場として、1~2年生は全員、3年生は希望者が受験❣
5~2級まで、各々のレベルに応じて受験しています❣
正則学園では、3級・準2級の受験者が多いといったところでしょうか。
みなさんは英検を受けたことはありますか?
近年、英語の需要はますます高まっていますね!
大学受験に英検のような民間試験を合否材料として導入するといった案や、総合型選抜などにおいても、英検の資格の有無が1つの評価材料ともなります。
正則学園でも授業外での英語に関する取り組みをさまざま行ってきましたが、今年の1年生はある新しい取り組みを行っています!
その取り組みが何かはまだ秘密です…。
SNも、1年生は2クラスに英語を教えていますが、今年の1年生の実力はいかなるものか、結果が楽しみです❣
しかしながら、残酷なことに1次試験の結果が明らかになってから、合格者の2次試験までの準備期間はおよそ1週間…。
ここはここで、山場ですよね…。
「俺は合格するんだー!!」
こんな強い意志も持って1次をパス、2次試験の準備も明日から!行っていければ最高です❣