![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144565642/rectangle_large_type_2_d5268a9feae89c26ecf491fe98a2c360.png?width=1200)
良くありませんか?頭の中で同じ曲が流れていることって
水曜日
頭の中では今日は
マツケンサンバが流れています、、、
マツケンサ~ンバ~・・・ オレ!って感じです
うちには
マツケンサンバといえばというお方がおります
すっごい昔ですよ、踊っていましたね~保護者たちと
なんか時代を感じますね~
今の時代ではあり得ません!!
(というか、嫌です)
この現象をググってみると
イヤーワーム
という単語が出てきます
イヤーワームは、
特定の楽曲やメロディが頭の中で繰り返し再生され、離れにくい状態になる現象を指します。つまり、ある曲が頭の中でループして再生され、自分の意志に関係なく何度も繰り返されることを指します。現象には個人差があり、数分で終わることもあれば、何時間も続くこともあるそうです。
どんな人でも起こりうる現象
イヤーワームが起きる原因ははっきりしておらず、脳の機能障害とも他の要因があるとも言われていて、学者によって見解が分かれています。最近同じ楽曲を聞いたり、繰り返し聞くことによって起こるとも言われますし、ある言葉やイメージ、その時の気分によって関連するフレーズが流れ出すといったこともあるそうです。以上のことから、今現在のところ明確な原因が分かっていない現象なのです。
とこちらのサイトからわかりました!
➡頭の中で音楽がリピート!イヤーワームとは?|就労移行支援事業所ディーキャリア (dd-career.com)
1ヵ月以上前で記憶にあるのが、数学の神が作った「虚数の歌」です!
たまには!こういうことありますよね?
未だに原因不明など世の中には多くありますし、それよりも身近な人の心理だってよくわからないですよね💦💦