見出し画像

3.14❣ この数字の日の魅力は❓=ス✨テ✨キ✨🥧

3月14日についてをABC⇒SN⇒EMPと各々の視点から書いてみよう!を連続シリーズで本日まで3日間続けてきました。

π「パイ」🥧にちなんで180°(円の半分)の写真がトップ画面

さてさて私はこうなると、「ABCめっ・・・」と、つぶやきたいです笑笑

でも事実は事実!

そう❣3月14日は円周率πの日世界共通なんですよ❣ 

3.14」

画像1

実は、日本の経済観念から見た日が「ホワイトデー」であり、日本とアジア数ヵ国のみなんですよ~、調べちゃいました笑笑。ABCは間違ってない✨

ここでクイズのお時間です?皆様の頭の体操的な感じです(そういえばこんな感じの記事の出だしがありましたね~➡これ

それではいきますよ~↑↑↑上のABCが執筆した記事のトップ画像をパッと見たら、どういう印象でしょうか?

そうですよね❣

うんうん、(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ですよね~

やっぱり「ホワイトデー」に見えますよねっ❣

見えた方は、

120%正則学園のファンです✨(疑う余地なしという見方をしてくれた方々)いつもありがとうございます❣あとは、意外にも思い込みが激しい方であり、自分の直感勝負ができる方、真っ直ぐな方。

んっ、あーーーーーー!って人は、

ABCに賛辞を贈りたい方か、

「うわっ、だから教員は!」と文句の一つや二つくらい言いたい方ですかね笑。言われた我々教員は意外にも心へクリンヒット👊されて、たまには凹んでいますので!

そう、再度ご覧ください。色がもうホワイトデーの配色でリボンまでつけているんですよ!書いてある文字は

「WHAT DAY」

そう、何の日?です。ネイティブの先生がすぐに指摘!「IS」があった方が良い!と。(ここはSN先生が解説をしてくれると思います、今週中に記事がアップ予定ですので乞うご期待!)

では、本題へ

3.1415926535

そう、今回の本題は3月14日。「πの日」、「Pi Day」。そして、アルベルト・アインシュタインが誕生した日。ドイツ生まれの理論物理学者。アインシュタインの生まれた日としても良いのでは?と

アメリカでは3月14日に「アインシュタインそっくりコンテスト」が行われているようですよ~

世界で唯一、円周率πを「パイ」や「アルキメデス数」と呼ばない国はあります!それがドイツです。ここでアインシュタインと繋がるか!と。

ドイツでは、
円周率をしばしば「ルドルフ数」と呼ぶこともあります。Ludolph van Ceulen(ルドルフ・ファン・コーレン)が、円周率πを35桁まで正確に導き出したという偉業をたたえ、オランダのライデンにあるルドルフの墓石には円周率の値が刻まれているそうです。

3.14159265358979323846264338327950288...

日本にも新しい日を

日本は3月14日はホワイトデーですが、以下の件を真似ていただき、理系離れを食い止める一つの法案としても前向きに導入して欲しいです!(大げさだったらごめんなさい🙇)

アメリカの下院では、
2009年3月に円周率の日として、学校でこの日(3月14日)を利用して、生徒に円周率について教え、「数学を学ぶ魅力を伝える」よう呼びかける決議案(Supporting the designation of Pi Day, and for other purposes.)が承認されています!
◎学校や教育者が生徒にπについて教え、彼らが数学の研究について従事する適切な活動を観測することを奨励する。

なんてステキな日であり、日本もこれくらいのことをしてほしい!

そこで、正則学園では勝手にですが、
次年度より「3月14日」は「円周率」について「数学」をマナビあそぶ日にしまーす❣

行動あるのみですので、数学科の先生方とABCにスーさん、そしてTna先生、makkiなどなど、ご協力の程、よろしくお願いします🙇

3月14日にとっての特別な年とは?

さて、

3月14日にとって特別な年がありました❣

それは

✨2015年✨

なぜかというと、

米国式の表示では

3/14/15

2015年3月14日9時26分53秒

はなんと、なんとなんとですよ、

πの最初の桁数が並んでいます

米国式表記ですから確認してみると

3/14/15/9/26/53

3.141592653...

円周率πに代わるべき定数がある

えっ、「π」でなく、ん???????

τ   (タウ)

またも2文字、そしてその値は

τ = 2π

に等しいと定義されている。

アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)は、2002年から入学決定通知をオンラインで日時を「π」と「τ」にちなんで、

「π」日「τ」時

3月14日 6時28分(㏘)

Pi Day Tau Time(㏘)

に送信しています!これまた素敵なお話ですね✨

今日は最後にですが、円周率のπ「Pi」と食べ物のパイ「Pie」は、英語の発音では同音異義語となっているとのこと!この辺りもSN先生に解説をお願いします。では3月14日はPieを食べて円周率πをたのしむ日なんですね笑笑

🥧 Let’s call it a day❣ 🥧

食後に「パイ」を食べてみました✨☕

パイ

円周率


この記事が参加している募集

スキしてみて

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!