「パープルリボン運動」とは?男子高校生が「MIWパープルリボンプロジェクト」に参戦!
「パープルリボン運動」をご存知でしょうか。
ピンクとかレッドのリボン運動は聞いたことあるけど...
ピンクリボンの意味 :女性ならば人ごとではない「乳がん検診」
レッドリボンの意味 :エイズで命を落とした人たちへの追悼
オレンジリボンの意味:子どもの虐待防止を伝える啓発
グリーンリボンの意味:移植医療普及のためのシンボル
ブルーリボンの意味 :大腸ガン治療の情報発信と啓発活動
ホワイトリボンの意味:複数のテーマがある
イエローリボンの意味:障害を持つ人の自立と社会参加を願う
リボン以外の活動での色の使われ方として色はシンボリックに使われています。同性愛や性同一性障害などの性的マイノリティ(少数者)への理解を広げるための「レインボーフラッグ」など
(引用:https://allabout.co.jp/gm/gc/51038/)
(画像元:内閣府 男女共同参画局より)
簡潔に言えば、「女性に対するDVや暴力をなくそう」という内容です!
私も、以前はよく知ってはいませんでしたが、実はこの「パープルリボン」は世界中に広がっているんですね!
偶然にも1994年から!(私、94年生まれなので...笑)
1.国内におけるパープルリボン運動の現状
毎年、この時期(11月12日~25日)にはこの「パープルリボン運動」が行われているそうで、これを主唱しているのは内閣府のようですね。この運動に連動して、各市区町村でパープルリボン運動に関する企画が行われているようです。
女性に対する暴力をなくす運動期間とパープルリボン
毎年11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
「パープルリボン運動」は、世界を子どもや女性の暴力被害者にとってより安全なものとすることを目的として、1994年アメリカ・ニューハンプシャー州の町で始まったといわれています。「パープルリボン」は、女性に対する暴力のない世界を望む気持ちを表す運動のシンボルとして、今では世界中に広がっています。
(引用元:https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/danjo/miw/kilt.html)
わが正則学園は千代田区に位置しているのですが、以前よりお世話になっております千代田区男女共同参画センターMIW様が主宰しております、「パープルリボンプロジェクト」に携わらせていただく機会をいただきました!
2.正則学園に「みゅうじろう」がやってきた!
千代田区男女共同参画センターMIWの「パープルリボンプロジェクト」ですが、マスコットキャラクターがいます!
その名も、「みゅうじろう」!!
なんと正則学園に遊びにきてくれましたヽ(゚∀゚ )ノ‼︎(マスク着用で来てくれましたー!!笑)
キャンペーンの広報として、この「みゅうじろう」が区内各所を訪問し、建物と「みゅうじろう」での写真撮影や、チラシ・ポスターなどの配布などを行っておるようです!
(画像元:千代田区男女共同参画センターMIW(ミュウ)様より)
この区内各所に正則学園を選んでいただけて光栄です!!
参加してくれた生徒らは生徒会を通じて、SDGsに関する活動の活発化を図っています。
今後もSDGsに関して、特に「ジェンダー」に関しては、生徒に合う形で最適な取り組みを試行錯誤していきたいと思います。
それでは See you tomorrow~~~✨