見出し画像

& SEISOKUGAKUEN

繋がる「&」から、伝わる「安堵」へ

最初は正直?でした。面白いもので、考えるんですよね、?だと。

そして何なのかと。

自分の学校が提唱した「&」とは。

意味はそれぞれが考えて結論を出したもので良い気がします。(意味は下記の本学園HPの引用を参照)

生徒には、いろんな立場があります。
保護者にとっての「子供」。
卒業生にとっての「後輩」。
地域にとっての「住民」。
学校と「生徒」。
その繋がりの背景には、
幾つもの想いや願いが込められています。
生徒と向き合うことは、
生徒を取り巻く環境と向き合うことでもあります。
一人ひとり、一つひとつの繋がりの「&」を大切に。
そして、信頼による安心を築くこと。
繋がる「&」から、伝わる「安堵」へ。
正則学園高等学校は、
生徒だけでなく保護者、卒業生、地域、そして教員が
等しく心から安堵し、信頼し合える関係性を築けるように努めます。

画像6

画像5

もちろん、

繋がる「&」から 伝わる「&」へ をちゃんと理解していますよ✨

でも、そこに、

個人的な解釈を付け加えて良いなら

(ダメかな~💦 明日、体育館裏に呼び出しかも。。。っていつの時代だ!昭和だなぁ~もう令和だよっ時代は。でも古き良きものってありますよね、それが伝統!かもと。そう、正則学園の伝統はやりたいことはやる主義!悪いものは崩され刷新される!)

つまり、

○○を実行しようとしたら「○○& SEISOKUGAKUEN」
『常に生徒たち一人ひとりのやることの隣に正則学園が応援しています!』という解釈です。だから何でも、正則学園の生徒たちは、チャレンジして「&」を「安堵」へ変えていこうという、正則学園からのポジティブ宣言⁉

遡れば昨年、2019年4月。

本学園の校長に着任された齋藤校長は、

「たのしい」学校宣言!!を打ち出した✨(やっぱりUSJをライバル視?)

そして紆余曲折があるからこそ「たのしい」はずとも。

良いものは良い! 駄目なものはダメ~ですよ笑笑

これが正則学園のルール1ですよっ、覚えておきましょう。

どのような時代をでも逞しく生き抜くためには、どんなことでも偏見にとらわれず、「失敗を恐れずに挑戦する」を応援したいという正則学園高校の、生徒一人ひとりへの強い気持ちから生まれたキャッチフレーズ「& SEISOKUGAKUEN」が今年度からさらに加速中💨💨💨

というように、

勝手な+α を展開してしまいました(`・ω・´)シャキーン🔫


リニューアル

2019年4月からの新しい&リニューアルプロジェクトで面白い企画が続々登場中ですよ!

2019年4月
・華麗なる男子高校生を作ろうProject!花いけ男子始動
・STEAM&History同好会と e-sports同好会
・SDGsプロジェクト リニューアルで加速開始
・SDGs農業体験プロジェクト
2019年6月 
地域連携プロジェクトpupa第1弾
・修学旅行先変更「シンガポール」+SDGsカード作成Project
2020年6月
未来に繋がる100のLesson 探究Academy(教科横断型授業) 
2020年9月
・生徒会立候補者の学年の枠を撤廃
2020年10月 
地域連携プロジェクトpupa第2弾
2020年11月
・SGBees! 集え!女王蜂のもとへProject!
 ※現在水面下で進めております✨
2021年春飛立つ🐝
2021年2月
・クラス対抗映像作品コンテスト配信スタート

みつばち🐝たちが、正則学園に新しいピース✌を
運んできますよ~
(風を吹き込みますよ~という解釈です✨)

画像4


花いけ2期生、いざ出陣

ポジティブ!という言葉を本学園の生徒も表現しているくらい!
花いけ男子はいきなりの快進撃で突き進む!部活でなく、有志活動だからこそのメリットを最大限に活かした取組み🌻(エンペラーより、絶対に部活動にはしませんというコメントをいただいております📧)

【下の動画、夏と冬を担当した男子高校生花いけバトラーは本学園花いけ1期生の生徒2名です、東京都のアートにエールを!プロジェクトへ参加した動画になります✨】アンディー&サンキ

花いけジャパンプロジェクトの皆様、ありがとうございました✨

現在は、2期生が11月28日(土)にすみだリバーサイドホールにて開催される関東大会に向け、コダカ花店(最寄駅:千代田線湯島駅、JR御徒町駅)にて修行中!🌻🌸🌼🌹🌷🌺 

決戦は11月28日土曜日、出陣!! 14時からYouTube Live 配信

花いけ2020 メンバー写真告知

花いけ2020予選ラウンド

花いけ2020告知

応援の程、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>


正則英語学校

ポジティブという日本語は、optimistic の意味合いが強いかもと「日刊英語ライフ」の記事が掲載されていました。そしてこの記事を読むきっかけになったのが、「GetNaviweb」に掲載の「ポジティブ!」だけじゃない!英語の positive の意外な意味とは?というキャッチーな見出し

好奇心を擽るような、何だろうと思ってしまう。しっかりと最後まで読みました。ありがとうございました。見出しも英語も勉強しなきゃな~と痛感。

思っただけなら誰でもできるからこそ、その先の一歩を踏み出す行動力ですよね。。。

さて、やはり「?」が持っているパワーは凄い。好奇心だけじゃなく、心を震わせたり、えっ!、んっ?と思って見てしまう。。。

だからこそ、「&」の提案も今ではスッキリです。スッキリ!スッキリ!

英語学校が本学園の発祥

で、最後に一つ。

英語は単語の持つ意味が複数あり、わからないという生徒も多いです

が、

そこが英語の持つ楽しさですよね!と分かった感じで勝手に進めてます笑

学校も色々な意味合いがあり、メンタルも色々ですよね、でもそれが人生だし今いる環境を大いに楽しんで欲しいです。多くの興味と引出しを作りましょう。

毎日の積み重ねを応援するとともに一緒に頑張りましょう!ごきげんよう~

🐝 🌻 ✨See you tomorrow✨ 🌻 🐝

&amp;seisoku 124トップ

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!