マガジンのカバー画像

SG's SDGs

27
正則学園高等学校のSDGsに関する取り組みをご紹介していきます。
運営しているクリエイター

#ジェンダー

駐日スウェーデン大使ご来校❣ 男子高校生とSDGsを語り合う

On 13th, December, 2021 本日、駐日スウェーデン王国ペールエリック・ヘーグベリ大使が来校されました!! 画像元はコチラ 本学園の生徒会や、SDGsメンバー、そして有志の生徒が集まり、輪になって対談しました!! このようになった経緯として、以下の画像を載せておきます。 実は、すでに2名の男子生徒がすでに大使との対談を行っていたんですね! この時は、「ジェンダー平等」についての対談をしたのですが、それから「もっと日本の高校生とたくさん話したい」と

男子校で武田砂鉄さんによるジェンダー講演が行われました!!

ごきげんよう。 正則学園高校のSNです。 昨年度から本格的にジェンダー教育が始まり、今年も2年生を対象に校内でジェンダー講演会が行われました!! 昨年度は、大妻女子大学教授の田中東子先生にご講演いただきまして、 今年度は、ライターの武田砂鉄さんによる講演が行われました!! ↓講演の様子↓ 同時刻で、実際にYouTube Liveを使って教室から受講する生徒もいました!! 男子学生が「ジェンダー」を学ぶ機会は少なく、女子学生との「ジェンダー」に関する知識の隔たりが

ついにあの方が正則学園でジェンダー講演を?!

おはようございますこんにちはこんばんは!! ついにあの方が本学園でジェンダー講演をしてくださる時がきました!! その講師の方はなんと... 武田砂鉄さん ...みなさんご存知でしょうか?! 日本のフリーライターの方で、TBSラジオ「アシタノカレッジ」のMCや、「アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)」についての本なども出されている方です!! 去年に引き続き本学園で「ジェンダー講演」を行うことを計画していたところ、千代田区男女共同参画センターMIW様からのご紹介もあ

千代田区に花を~第9回MIW祭り(写真多め)~

「まさかSNが花いけを語る日が来るとは...」 花いけ(生け花)にどんなイメージをお持ちですか? よく知らない人であれば、大多数は"女性"のイメージを持つのでは? だからきっと、人によっては、「男の子が花いけ?」と思うかも。 なんか変?"フツー"って何? そんな固定観念はもう終わり!! 誰が何したっていいんだ!! 今日開催された第9回MIW祭りのオープニングイベントとして、正則学園花いけ男子部が花いけを披露しました!! 千代田区男女共同参画センターMIWさんとは

7月19日は女性大臣の日!!~英語科教員がジェンダー/政治にFocus~

なぜ日本の政治家は男性が多いのか? なぜ日本の政治家は年齢層が高いのか? 言われてみれば.... という感じでしょうか。 日本ではそれがむしろ当たり前のように感じてしまっている人の方が多いでしょう。 ① 歴史上最初の女性大臣が誕生したのは1960年昔に感じるかもしれませんが、たったの60年前(昭和35年)の話です。 当時の第一次池田内閣に中山マサさんが厚生大臣となりました。 これを記念して、今日7月19日は女性大臣の日と定められたそうです!! (中山マサ元厚生大

先日、ジェンダーの取材を受けた情報誌が学校に届いた!!

もうすぐ今年度(2020年度)も終了し、2021年度がやってきます! 今年度、正則学園では「ジェンダー教育」に力を入れ始めました。 男子校だからこそ、高校生のうちに「ジェンダー」に関して考える機会があったらいいなと。 千代田区男女共同参画センターMIW様のご協力もあり、 大妻女子大学教授の田中東子先生によるZoom講演会やパープルリボン運動の斡旋等、 コロナ禍でできることを最大限にやってきた結果... 以前に田中先生とともに行う座談会の取材のお話をいただいたという

地図からジェンダーや飢餓について学べる?! さらには自分で地図を作る?!

世界って本当に広いですよね。 世の中には、自国から一歩も出たことがないという人も少なくはないですが、少し視点を変えてみるだけで見えてくる世界は”世界のように”広がっていきます。そんな機会を設けるために... こんにちは!正則学園英語科のSNです! 年明け前の話になってしまいますが...(”去年”というとすごい前のように感じませんか?わたしだけでしょうか。笑) 2020年11月21日に正則学園高校の特別授業である「SG探究Academy」がありました。担当は今回の記事の

千代田区の取材を受けてきた?! 男子校教員と男子高校生が考える、これからの「男らしさ」

「男なんだから〇〇しろ」「男なら〇〇でしょ」 「女なんだから〇〇しろ」「女なら〇〇でしょ」 なんていう考え方は今も社会には蔓延っていると思います。 色や髪型、職業や服装などなど... 一般的には「ジェンダー」問題として位置づけられています。 これは本当に、難しい問題ですよね。 どうも、正則学園高校英語科教員のSNです。(Not磁石) 1.ジェンダーとは?ジェンダー(Gender): ジェンダーとは、男性・女性であることに基づき定められた社会的属性や機会、女性と男

「パープルリボン運動」とは?男子高校生が「MIWパープルリボンプロジェクト」に参戦!

「パープルリボン運動」をご存知でしょうか。 ピンクとかレッドのリボン運動は聞いたことあるけど... ピンクリボンの意味 :女性ならば人ごとではない「乳がん検診」 レッドリボンの意味 :エイズで命を落とした人たちへの追悼 オレンジリボンの意味:子どもの虐待防止を伝える啓発 グリーンリボンの意味:移植医療普及のためのシンボル ブルーリボンの意味 :大腸ガン治療の情報発信と啓発活動 ホワイトリボンの意味:複数のテーマがある イエローリボンの意味:障害を持つ人の自立と社会参加を願

”彼女を大切にする”ってどういうこと?高校生が「ジェンダー」の視点から男と女を知る!

Saturday 31st October  みなさんは「ジェンダー」という言葉を聞いたことがありますか。  近年、耳にするようになってきたのではないでしょうか。 SDGsの目標(5.ジェンダー平等を実現しよう)にもありますね。  「性別」という意味を表す点でいえば、  "gender(ジェンダー)"と "sex(セックス)"は同じですよね。  どちらも、「男女」の線引きをしてるという点では同じです。  ただし、中身は別物です。  "gender"は「社会的な性」